ジャニーズ
お久しぶりです。 最近はTwitterも低浮上でここも放置状態だったのですが、その間に「楽曲についての記事をまた読みたい」というありがたいお声をいただきました というわけで、昨年発表されたA.B.C-Zのある1曲についてちょろっと書かせていただきます。 ま…
歴の浅い五関担が他のメンバーについて、個人の感情に勝手に重ねて重めに語っています。お読みになる場合はそれを踏まえていただけるとお互い精神的に助かると思うので幸いです。 年末にテンション低めの記事上げたばかりですが、忘れないうちにどうしても書…
youtu.be シングル「JOYしたいキモチ」と同時に発売された「ABC座 ジャニーズ伝説2017」。昨年のA.B.C-Z座長公演で、初代ジャニーズの歴史をもとにした演目のBlu-ray&DVDです。 昨年観劇した時の感想が いや〜〜これ円盤化難しいんだろうな… 【ネタバレ有り…
ブログはお久しぶりですね。今年もA.B.C-Zのアルバムが出たので感想書きます。 ただし、えびの曲についての話なのに他アーティストの参考動画多めです。もはや自分用のメモだし、曲ごとの温度差けっこうあるし、ボーナストラックの話とか特典の話もしてるの…
ジャニーズWebの、A.B.C-Zの個人連載ページが2018年2月28日21時過ぎにクローズしました。最終日は戸塚、塚田、河合のページだけが更新され、所定の時刻になると跡形もなくページは消えました。あれらに「連載」という言葉が相応しいのかはわかりませんが、そ…
と言いましても去年の夏頃の話なんですけどね!!!書こう書こうと思ってちょびっとずつ進めてたら、それぞれが少量すぎてだいぶ時間経ってた… ここから書くのは、関ジャニ∞関連の知識が限りなく浅いひとの好き勝手な感想なのでいろいろ許してほしい。 事の…
誰も頼んでないのにシリーズ化してきました。えび担以外にオススメしたい歌を主観で説明しまくるやつです。 今回は2015年のDVDシングル SPACE TRAVELERSです!(以下スペトラ) まずはこちらをご覧ください。 未だにRTふぁぼいただけるので、よかったらワンコ…
どうも在宅です。A.B.C-Zの5周年ツアーが始まったというのに、どの公演も入る予定がありません。貧乏を恨む。ただ、ネタバレ容認派なので皆様から流れてくるレポは片っ端から読んで行った気になってはしゃいでます。 鴨井自身の現場デビューは「ジャニーズ伝…
フラゲ日に予約したCDを受け取りにショップに行くのなんて何年ぶりだろう…最近は欲しいCDは全部ネット予約で好きなタイミングで受け取って、ということばかりだったので、なんだか20日は一日ソワソワしてました。 ボーナストラックも聴ける通常版を一番最初…
拝啓 初夏のみぎり、五関様におかれましてはますますご清栄のことと存じます。 32歳のお誕生日、心よりお祝い申し上げます。ご家族やメンバー、大切な方々の祝福の中、幸せいっぱいのお誕生日をお迎えのことでしょう。え?テレビ見てた???*1 ここ数年あな…
先日のFantastic Ride推しの記事、多くの方に読んでいただきありがとうございました。 51beginner.hatenablog.com 脈絡のない記事ばかりのブログですが、えび担の皆様にはぜひご新規取り込みのツールの一端としてご活用いただければ幸いです。 さて、5月23日…
前回記事ではアイドルに溺れ行く初心者の様子をご紹介しました。 51beginner.hatenablog.com そして注文から3日後の4月28日、とうとう我が家に「五つ星」がやって来ました。 夫、「五」で始まって「一」で終わる名前なんですよ。 出会った10年前からフラグが…
先日、私がここに我儘を書いたのをご覧になったフォロワーさんのお心遣いで、凸五の「まいったネ 今夜」を観ることができました!本当に本当にありがとうございました!!!! ホントこの手の曲は彼らしっかりこなしますね。やっぱりこの2人は思い入れ強くな…
SASUKEで泣くとは!!!!!(遅い) いやほんとに全えび担が咽び泣いたと言っても過言ではないでしょあれは。新規でもはっきりわかんだね。 Snow Man岩本照くんが無念の脱落…その思いを受けた塚ちゃんの1stステージクリアは感動的でした。いい先輩すぎる。他…
周りに直接話せるA.B.C-Zのファンが皆無なのでTwitterにえび垢(@kamoi51)作りました。お気軽にかまってください。 今日のテーマはみんなのボーカル。 バッキバキ踊ったりアクロバットしつつも「Never My Love」みたいなのも歌えちゃうえびちゃん。古き良き…
最近、彼に対してノムさんみたいなことを思ってしまう鴨井です。 一人だけ断トツで若いのに、この馴染み方はなんなんだ…???はっしーが大人っぽいのか、加入当時の他の4人が童顔だったのか。今となっては全員大人なので馴染んでるのは当たり前だけど、自分…
メンバー個々人について思うこととか、その人にまつわる楽曲について感じたこととかもたくさんあるので、ちょっとずつ書いていきます。 「ずっとLOVE」を初めてフルで聴いた時の感想は「変わってるけど印象に残るいい歌詞だな」でした。そして作詞者がメンバ…
特定のグループを追いかけ始め、自分の「担当」「推しメン」を認識してしまうと生活に支障が出ると考えているため、特にジャニ関連はDD寄りの考え方を持っているつもりでここまできました。しかしA.B.C-Zに落とされてからはそんなの無理だったと思い知ること…
先日めでたくメジャーデビュー5周年を迎えたA.B.C-Zですが、入れ込んでるのは今年に入ってからという本当にド新規です。あのDVDデビュー時はMステで眺めて「1カメすごいな」くらいにしか思っておらず、きっとその時は他に熱中していたものがあったんだろうけ…